Hiroの投資銀行サロン 週間レビュー No140
先週のレビューです。
この7月から始まったドラマで、金融関連なのが「ハゲタカ」と「ラストチャンス」ですが、最初は「ハゲタカ」だけを見ていたのですが、「ラストチャンス」の先週分を見てから、「ラストチャンス」が面白く、1話、2話も見てしまいました。
今回サロンでは、両方の解説を行っているわけですが、現状はシナリオは「ラストチャンス」のほうがリアリティがあり、良く出来ています。
「ハゲタカ」は今週から総合電機が舞台になるので、これから面白くなるかもしれません。
引続き、25日のリアルイベントの参加者募集中です。
テーマは「企業価値評価 Valuation 実践編」です。
マルチプル法、DCF法を行う際の、競合のβの計算方法、リスクプレミアムの算出、サイズプレミアム、非上場ディスカウントの計算方法をexcelを使いながら、企業価値を算出していきます。
https://peatix.com/event/415456/view
今週もよろしくお願いします。
先週のサマリー
【サロンonly】
7/30 事業部門分社化による資本再編
7/30 事業譲渡による資本増強
7/31 吸収分割による資本増強 –繰延税金負債取崩
7/31 吸収分割による資本増強 –分割事業の時価替え-
8/2 【金融プレーヤーの種類】
8/2 【ハゲタカ第3話】
8/3【MBO】
8/3 【業界のゴミ箱と言われ】
8/4 【ラストチャンス 第1話】
8/4 【ラストチャンス第2話】
8/5 【ラストチャンス 第3話】
【フィナンシャルトピック】
7/30 官民14ファンドの再編検討 損失・非効率の指摘受け
https://www.asahi.com/articles/ASL7W7DLKL7WULFA05K.html
7/30 りそな、一部店舗で平日休業導入…行員効率配置
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180730-OYT1T50041.html
7/31 銀行は「金融仲介」から「情報仲介」へ
https://business.nikkeibp.co.jp/…/…/16/101700172/051800014/…
7/31 【朝倉祐介】成長を加速させる、ファイナンスの定義
https://newspicks.com/news/3193779/body/
8/1 なぜ、IPOがスタートアップの成長にブレーキを掛けるのか
https://newspicks.com/news/3193783/body/
8/2 「CFO=資金調達」という発想が成長を阻害する理由
https://newspicks.com/news/3193795/body/
8/2 川崎重工、ロボット事業拡大のカギは“油圧”との融合
https://newswitch.jp/p/13914?from=np
8/3 大塚家具、自力再建困難に、身売り交渉大詰め
https://business.nikkeibp.co.jp/…/rep…/15/110879/080200845/…